協会概要と歴史

協会概要

公益社団法人関西吟詩文化協会は、「詩歌吟詠を普及し、技能向上を図りわが国文化の進展に寄与することを目的」に、昭和9年(1934年)関西吟詩同好会として発足し、昭和48年(1973年)に社団法人として文化庁から認可され、平成24年(2012年)に内閣府より公益社団法人を認定されました。
歴史と伝統を大切に受け継いでいる団体です。

登録会員数 約12,000名(令和元年4月現在)
教室数 約2,000箇所
詩吟教室一覧はこちら
総本部所在地 〒553-0001
大阪市福島区海老江7-5-4 関西吟詩会館
TEL:06-6453-6720
FAX:06-6454-0460

本会の歩み

  • 昭和9年1月
    (1934)
    関西吟詩同好会として発足
    初代宗師範 眞子西洲(まなご さいしゅう)
  • 昭和22年12月
    (1947)
    二代宗師範 八木哲洲(やぎ てっしゅう)
  • 昭和24年4月
    (1949)
    教本第1号発行
  • 昭和35年3月
    (1960)
    東明塾 開講
  • 昭和41年3月
    (1966)
    宮崎東明先生詩碑建立(大東市 野崎観音境内)
  • 昭和48年4月
    (1973)
    機関紙「吟詩日本」第1号発行
  • 昭和48年10月
    (1973)
    社団法人関西吟詩文化協会と改称・認可
  • 昭和58年9月
    (1983)
    関西吟詩会館竣工
  • 昭和58年10月
    (1983)
    創立50周年記念大会を大阪フェスティバルホールで開催
    「風雪50年史」発行
  • 平成5年10月
    (1993)
    創立60周年記念大会を吹田市文化会館メイシアターで開催
    記念誌発行
  • 平成10年3月
    (1998)
    関西吟詩ブラジル地区本部15周年記念大会をブラジル・サンパウロ市で開催
  • 平成15年10月
    (2003)
    創立70周年並びに社団法人設立30周年記念全国吟道大会を大阪城ホールで開催
    記念誌発行
  • 平成20年~21年
    (2008~2009)
    創立75周年並びに社団法人設立35周年記念全国吟道大会を名古屋・広島・福岡・神戸で開催
  • 平成24年1月
    (2012)
    内閣総理大臣より公益社団法人 認定
    公益社団法人関西吟詩文化協会と改称
  • 平成26年3月
    (2014)
    創立80周年並びに公益社団法人設立2周年記念全国吟道大会を神戸ポートアイランドホールで開催
    記念誌発行
  • 平成30年~31年
    (2018~2019)
    創立85周年並びに公益社団法人設立7周年記念全国吟道大会を近畿・中国・関東、東海・四国・九州で開催

歴代会長

  • 昭和9年1月
    (1934)
    初代会長
    藤澤 黄坡(ふじさわ こうは)
  • 昭和22年12月
    (1947)
    二代会長
    宮崎 東明(みやざき とうめい)
  • 昭和44年9月
    (1969)
    三代会長
    宮崎 渓蘭(みやざき けいらん)
  • 昭和60年5月
    (1985)
    四代会長
    藤元 哲湊(ふじもと てっそう)
  • 昭和62年5月
    (1987)
    五代会長
    松尾 鷺恵(まつお ろけい)
  • 平成5年5月
    (1993)
    六代会長
    井上 鷺孝(いのうえ ろこう)
  • 平成8年5月
    (1996)
    七代会長
    星野 哲史(ほしの てっし)
  • 平成11年5月
    (1999)
    八代会長
    毛登山 哲鶯(もとやま てつおう)
  • 平成13年5月
    (2001)
    九代会長
    伊東 鷺伸(いとう ろしん)
  • 平成17年5月
    (2005)
    十代会長
    芳倉 清峰(よしくら せいほう)
  • 平成21年5月
    (2009)
    十一代会長
    曾根 鷺夕(そね ろゆう)
  • 平成25年6月
    (2013)
    十二代会長
    山口 華雋(やまぐち かせん)
  • 平成29年6月
    (2017)
    十三代会長
    地藏 哲皚(ちくら てつがい)
  • 令和5年6月
    (2023)
    十四代会長
    古田 哲壮(ふるた てつそう)