催し物案内(本部主催)

関西吟詩文化協会 行事情報

全国新人中間層競吟大会 (本部主催)

  • 日時:
    2024年11月10日 9:30~17:00
  • 会場:
    【 大阪府 】 大東市立市民会館(キラリエホール)
  • 会場へのアクセス:
    JR学研都市線 「住道」駅下車 徒歩約10分
  • お問合先電話番号:
    06-6453-6720

 <一般来場歓迎>・・・・入場料無料
南は九州より中国・四国・近畿・中部・関東等、全国各地において、有資格者参加のもとに実施した予選大会を通過した成績優秀な吟者で日頃の練習成果を競い、審査のうえ優秀者を決定し表彰します。

日時:令和6年11月10日(日) 9:30~
場所:大東市立市民会館(キラリエホール) 大東市曙町4番6号 
アクセス:JR学研都市線「住道」駅下車 徒歩約10分
競吟:新人の部、初級の部、上級の部、和歌の部、シニアの部
(概要)
1.出吟資格
  本会会員であって、全国から推薦又は選抜されたもの。
  ①段位・資格は、令和6年4月1日現在を基準とする。
  ②幼年、小中学生は除く。
  ・新人の部(令和5年4月1日~令和6年3月31日の入会者で再入会者を除く)
  ・初級の部(無段〜二段)
  ・上級の部(三段以上。但し、師範代以上者は除く)
  ・和歌の部(新人以上。但し、師範代以上者は除く)
  ・シニアの部(令和6年4月1日現在80歳以上者(段位不問。但し、師範代以上者は除く))  
2.出吟者数は各地区連合会別割当数による。但し、新人の部は制限なし。
3.吟題:当協会発行の教本掲載の4句詩とする。
  和歌:当協会発行の教本掲載の和歌すべて
4.出吟料:3,500円(昼食弁当なし)
5.申込締切:9月18日
6.その他
  1)吟詠はすべての部に演台を置く。
  2)伴奏:新人は前奏のみコンダクター
       初級・上級・和歌及びシニアの部はCD伴奏とする。
 

昇格課題詩研修会 (本部主催)

  • 日時:
    2024年11月17日 10:00~16:00
  • 会場:
    【 大阪府 】 関西吟詩文化協会総本部会議室
  • 会場へのアクセス:
    JR東西線海老江駅下車 徒歩約5分・阪神野田駅下車 徒歩約5分
  • お問合先電話番号:
    06-6453-6720

 令和7年度昇格試験課題詩研修会です。
節調・アクセント・吟法について講習があります。

日時:令和6年11月17日(日)10:00~16:30
   ①師範代・準師範 10:00~12:20
   ②師範(吟・和歌)13:00~16:00
場所:関西吟詩文化協会総本部 2階・3階会議室
アクセス:阪神電車「野田」駅下車 徒歩約5分
     JR東西線「海老江」駅下車 徒歩約5分
     地下鉄千日前線「野田阪神」駅下車 徒歩約5分
参加者:会長推薦者
参加費:・会場参加者:①、②各2,000円/1人
     ・web参加者:①、②各2,000円/1アドレス
申込締切日:10月31日(月)
研修内容:
1.令和7年度師範代昇格課題詩 吟:8題
 1)新A1-01 江南春望
 2)新A1-04 楓橋夜泊
 3)新A1-09 九月十日
 4)新A1-10 富士山
 5)新A1-12 山行
 6)新A1-14 舟中聞子規
 7)新A1-17 靜夜思
 8)新A1-19 春暁

2.令和7年度準師範昇格課題詩 吟:6題
 1)新B2- 99  胡笳曲
 2)新B2-102 九日斉山登高
 3)新B2-103 小田原懐古
 4)新B2-109 本能寺
 5)新B2-114 子夜呉歌
 6)新B2-120 聞荒城月夜曲

3.令和7年度師範昇格課題詩 吟:4題、和歌3題
 1)C-6-01   宿山寺
 2)C-8-01   嗚呼忠臣楠氏墓
 3)C-15     白虎隊
 4)C-18     虞美人艸

(和歌)
 1)新D1-34  霞たつ
 2)新D1-35  東風吹かば
 3)新D1-36  白鳥は

尚、会員の研修会案内・参加申込書は8月20日付けで各会宛にお届けしています。

以上

全国指導者級吟士権者決定吟詩大会・全国準師範師範代競吟大会 (本部主催)

  • 日時:
    2024年12月8日 9:30~18:30
  • 会場:
    【 大阪府 】 高槻城公園芸術文化劇場北館(旧 高槻現代劇場)
  • 会場へのアクセス:
    阪急京都線「高槻市駅」下車 徒歩約5分・JR京都線「高槻駅」下車 徒歩約12分
  • お問合先電話番号:
    06-6453-6720

 (一般来聴者歓迎・・・・入場料無料)

南は九州より、中国・四国・近畿・中部・関東等全国各地において、有資格者参加のもとに行った予選大会における成績優秀な吟者で日頃の練習成果を競い、審査のうえ優秀者を決定し表彰します。
令和6年度全国指導者級吟士権者(師範以上の部)決定吟詩大会と全国準師範・師範代競吟大会を同時に行います。
多数の皆様のご来場・ご声援をお願いいたします。

日時:令和6年12月8日(日)開会9:30
場所:高槻城公園芸術文化劇場北館(旧 高槻現代劇場) 高槻市野見町2-33
アクセス:阪急京都線 高槻市駅下車 徒歩約5分
      JR京都線 高槻駅下車 徒歩約12分
    
(師範以上の部概要)
1.出吟資格:師範以上の資格者(令和6年4月1日現在)
2.出吟者数:各地区連合会別出吟者割当数による。
3.吟題:当協会の教本掲載の八句詩
4.出吟料:5,000円(昼食弁当なし)
5.入賞:出吟実数の30%
6.決勝:・各部より上位2名計12名で決勝吟詠を行う。
     ・予選と異なる吟題を選ぶ。

(準師範・師範代の部概要)
1.出吟資格:準師範・師範代資格者(令和6年4月1日現在)
2.出吟者数:各地区連合会別出吟者割当数による。
3.吟題:当協会の教本掲載の四句詩。
4.出吟料:3,500円(昼食弁当なし)。
5.入賞者:出吟実数の30%。
6.決勝:・準師範・師範代とも各部より上位3名 計9名で決勝吟詠を行う。
     ・決勝吟題は予選と同じ吟題は認めない。
     ・準師範は教本掲載の八句詩、師範代は四句詩とする。

(和歌の部概要)
1.出吟資格:師範代以上の資格者(令和6年4月1日現在)
2.出吟者数:各地区連合会別出吟者割当数による。
3.吟題:当協会発行教本のすべて。
4.出吟料:3,500円(昼食弁当なし)。
5.入賞者:出吟実数の30%。
6.決勝:・各部1名の計6名で行う。
     ・決勝吟題は変更することができる。

(シニアの部概要)
1.出吟資格:80歳以上で師範代以上の資格者(令和6年4月1日現在)
2.出吟者数:各地区連合会別出吟者割当数による。
3.吟題:当協会の教本掲載の四句詩より選ぶ。
4.出吟料:3,500円(昼食弁当なし)。
5.入賞者:出吟実数の30%。
6.決勝:・各部上位3名の計6名で行う。
     ・決勝吟題は予選と同じ吟題とする。

(その他)
 ①感染症防止の為、感染症防止対策事項の遵守・徹底を図る。
 ②各部とも吟詠時、演台を置く。

出吟申込締め切り:10月2日(水)

以上