事務局だより

「教室案内のチラシ」を見つけやすくのご要望にお応えして☆

当面、この記事を「事務局だより」の先頭に固定表示いたします。

チラシは、QRコードを表記した最新版に差し替えております。

スマホ等に取り込んだアプリをQRコードにかざすと、関西吟詩のホームページの

URLが標記されます。

それをクリックして、関西吟詩の世界へお入りください☆

 

教室案内のチラシについて☆第2弾~第5弾一挙公開!

 

 お待たせいたしました! お約束通り、第2弾以降第5弾まで一気に公開いたします☆   当資料は、広報担当理事ほか関係各位で打合せし、著作権その他も
問題にならないと判断して作成したオリジナルです。

永年のご要望に応えるものとして公開いたしますので

それぞれのPDFをクリックし、プリントアウトしてお使いください。

(基準はA4サイズですが、B4サイズ・A3サイズに拡大コピーがお勧めです☆)

 

※こちらのPDFをプリントアウトしてご使用ください☆

☞ A4チラシ2QR

☞ A4チラシ3QR

☞ A4チラシ4QR

☞ A4チラシ5QR

教室案内のチラシについて☆

最下段に「教室の名前や、場所、開催時間など詳細は手書きで書き込んで使用する」方式の
PDF資料を1枚お届けします。

 

当資料は、広報担当理事ほか関係各位で打合せし、著作権その他も問題にならないと判断して

作成したオリジナルです。
今少しデザイン等体裁を整えてはとの意見もでましたが、永年のご要望に応える第一弾として

公開いたします。

 

第二弾以降も検討を重ねて順次公開いたしますので、ご期待ください!

※クリックし、プリントアウトしてお使いください。
(基準はA4サイズですので、B4サイズ・A3サイズに拡大コピーがおススメ☆)

👇

A4チラシ1QR

 

※チラシの下段空白部分に記載するサンプルを入れてみました。

ご参考にしてください(^^♪

チラシをクリック

👇

A4チラシ1QRサンプル

 

※2021年10月7日現在、QRコード付きのチラシに変更しております。

機関誌「吟詩日本」冬季号 通巻204号 掲載記事より抜粋☆令和6年度「吟詩日本」購読注文ご案内☆彡

クリックしてご覧ください。

👇

204会長メッセージ

204本部の窓①②

204本部の窓③④

204本部の窓⑤⑥

204本部の窓⑦⑧

 

令和6年度「吟詩日本」購読注文ご案内


クリックし申込書をプリントアウトして活用ください。

👇

令和6年度「吟詩日本」購読注文ご案内02

 

関西吟詩創立90周年並びに公益社団法人設立12周年記念全国吟道大会に先駆けて、記念誌・記念品が配付されました☆

公益社団法人 関西吟詩創立90周年並びに公益社団法人設立12周年記念全国吟道大会は、全国4つの地区に分かれて開催されます。

1.全国吟道大会 関西地区大会  令和5年10月29日(日)

尼崎総合文化センター(あましんアルカイックホール)

2.全国吟道大会 西中国地区大会  令和5年11月26日(日)

広島市安芸区民文化センターホール

3.全国吟道大会 東海地区大会  令和6年 2月12日(月祝)

名古屋市緑文化小劇場

4.全国吟道大会 九州地区大会  令和6年 3月 3日(日)

福岡ミリカローデン那珂川

 

◆記念大会テーマ【未来につなぐ「和の心」】

会員皆様の絶大なご支援・ご協力により、各地区ともに「関西吟詩・全国吟道大会」を成功させましょう☆

 

※関西吟詩創立90周年並びに公益社団法人設立12周年記念全国吟道大会に先駆けて、記念誌・記念品が配付されました☆

令和5年度「国内移動教室」参加募集締め切りのお知らせ☆

【愛知県(岡崎城・三方ヶ原古戦場ほか)・静岡県(久能山東照宮・駿府城ほか) 漢詩紀行】の申し込みは、定員に達しましたので

募集を締め切りさせていただきました💦

催行人数のお申し込みありがとうございました。

今回も、大阪府実業団詩吟連盟と関西吟詩文化協会との共同により、詩歌吟詠に深く関わりのある史跡探訪として企画しました。

<実施予定日>令和5年10月11日(水)~10月13日(金)2泊3日

総本部研修会(新譜絶句 3題)のご案内☆

 

公関文2023-20号

令和5年6月14日

会主・会長 各位

公益社団法人関西吟詩文化協会

会 長  古田 哲壮

連絡先 常務理事 谷  寛心

☎06-6453-6720

総本部研修会(新譜絶句 3題)のご案内

 

時下、ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。

早速ながら、9月度総本部研修は下記の通り「新譜絶句3題」の研修会を開催します。ご参加下さいますようご案内申し上げます。

1)参加対象者は会長並びに会長推薦の方です。

2)申込みは、必ず会長経由「参加申込書」でお申し込みください。

    クリック→ 研修会参加申込み書

3)申込み後、「申込者一覧表と請求書・振込用紙」を申込み責任者様宛お届けします。

お支払いは、当振込用紙をご使用ください。            敬具

 

1.日 時  令和5年9月10日(日)12:30~16:30予定

      (東明際並びに授章式が修了次第開始します)

2.場 所  大東市立市民会館(キラリエホール)

       JR学研都市線「住道駅」下車 徒歩10分

3.参加者  会長並びに会長推薦の先生

4.研修内容

1)新譜絶句 3題

   ①A-201   金剛山 山岡鉄舟作   ②A-202   桶狭間を過ぐ 大田錦城作

   ③A-203   焦心録後に題す 高杉晋作作

   ・解説:原 江龍 教養部部長    ・吟詠指導:藤本 曙冽 指導部部長

 2)指導部員、秀詠グループ   範 吟

5.会 費   ①会場参加者;2,000円/1人

②リモート参加者:2,000円/1アドレス

    但し、集合リモート参加は、10人まで:2,000円/1アドレス

6.締切日   8月26日

7.持参教本   新譜絶句A-201~A203の単本(@300円)は、当日会場で販売します。

 

 

 

 

令和5年度「国内移動教室」参加募集ご案内☆

令和5年6月14日

会主・会長 各位

公益財団法人関西吟詩文化協会総本部

会 長  古田 壮壮

連絡先 常務理事 谷  寛心

℡ 06-6453-6720

 

令和5年度「国内移動教室」参加募集ご案内

 

令和5年度も「海外移動教室」は感染リスク等を考慮して「国内移動教室」として大阪府実業団詩吟連盟と関西吟詩文化協会の共同で、詩歌吟詠に深く関わりのある史跡探訪を下記の通り、企画提案いたしました。皆様多数のご参加をお待ちいたします。

1.事業名称  令和5年度「国内移動教室」

【愛知県(岡崎城・三方ヶ原古戦場ほか)・静岡県(久能山東照宮・駿府城ほか) 漢詩紀行】

2.共同企画  大阪府実業団詩吟連盟

公益社団法人関西吟詩文化協会総本部

3.開催日時  令和5年10月11日(水)~10月13日(金)2泊3日

4.案内書・申込み書・日程表

※こちらをクリックしてご覧ください。プリントアウトしてFAX等でお申込みください。

👇

国内移動教室案内書・申込み書・日程表

5.参加費用  59,000

6.参加申し込み先 関西吟詩文化協会総本部事務局

7.参加募集人数  30名

8.申込締切日  8月31日(木)

以上

 

 

 

令和5年度「東明未来塾 第9期本部コース」受講生募集のお知らせ☆

※この内容は、会主・会長・地区連合会代表の各先生宛に令和5年3月7日として、発送されたものです。

 

会主・会長 先生

地区連合会代表 先生

公益社団法人関西吟詩文化協会

総本部 会 長  地 藏 哲 皚

東明未来塾運営委員長  原  江龍

連絡先  常務理事 谷  寛心

Tel 06-6453-6720

 

令和5年度「東明未来塾 第9期本部コース」受講生募集のお知らせ

 

謹啓 浅春の候、先生におかれましては、愈々御清祥のこととお慶び申し上げます。

日頃は、総本部の事業運営に何かと御協力を賜り、心より感謝申し上げます。

さて、平成27年度より、新指導者養成講座「東明未来塾」を最重点活動として実施して参りました。

これは会員の減少及び高齢社会が進む中、将来に向かって関西吟詩、組織維持継承の為、会・支部・教場の発展・活性化を担う気鋭の指導者を養成しようとする目的であります。

年4回の受講を通じて吟詠実技、教室指導、歴史、漢詩漢文等、幅広い内容を取り上げて参りました。

つきましては、下記要領にて「令和5年度本部コース第9期受講生」を募集いたしますので、奮ってご推薦頂きますようお願い申し上げます。

 

謹 白

 

【東明未来塾9期目の狙い】

① 「会員増強事業の一環」です。長期的な会員の減少や高齢化が止まらない現状の中で、関西吟詩の将来を担う意欲ある有能な指導者を養成します。

② 総本部の総力を結集し、組織的な講座を組み、受講生が自らの課題を発見し、解決する力を養い、研修後に活かせるよう「実際に即した研修」を目指します。

③ 研修で習得した知識が、現場第一線で実践展開する機会を持てるよう、各会 会主・会長と連携を深めます。

 

【実際に即した研修】とは

1期から8期の反省を踏まえて、9期以降の研修を次のように展開します。

① 講義は一方的でなく、受講生の発言・行動を促し、各々が今後の課題を発見し、その解決に向けて、受講生自身が主体的に学ぶ研修を目指します。

② 毎回、受講生より、積極的発言・質問を求め「何を知ったか」でなく、「何に気づいたか」、「自分はどうするのか」を考え、現場での実践に活かせるように進めていきます。

③ 会主・会長、地区連合会幹部と相談し、連携を取って、受講生の現場での実践活動の機会を積極的に設け、今後の指導力養成に資すべく進めます。

 

【令和5年度募集要項】

(1)受講対象者

① 原則として師範代以上の正会員で、所属する会主会長から推薦された人。なお、師範代未満であっても会主・会長から特に推薦された人は可とします。

② 教場経験者・未経験者は問わない。特に「新任指導者」あるいは「これから指導させたい人」を優先します。

③ 東明未来塾を既に受講された方も可とします。

 

(2)募集定員

① 本部コース(近畿圏対象)50名

申し込み多数の場合は本部事務局で調整いたします。

② 所定の申込書に記載の上、受講料を添えて総本部事務局に申し込んでください。請求書・振込用紙をお送り致します。

 

募集期間:令和5年5月31日(水)まで

③ 地方コースは別途案内します。

 

(3)令和5年度日程

令和5年9月16日(土)、11月18日(土)
令和6年1月27日(土)、 3月23日(土)

全4回 各月の第4土曜日を基本にする。

時間:午後0時30分から午後5時半まで。

 

(4)受講料

年4回合計 1万2千円(テキスト代含む)

 

(5)研修プログラム(別紙学習日程表参照)

4講座を1回、3講座を3回、合計13講座とする。60分授業で、フォロータイム45分を3回とる。

 

(6)研修の進め方

① 吟詠指導実務は毎回行います。

② 毎回、相互討議感想発表の時間を取り、受講生同士が切磋琢磨する。

③ 総まとめで1年間の総括と受講後の方向について討議します。

④ 講師陣は、会長・副会長・理事・元老・相談役・参与が広範囲に担当する。

⑤ 全課程修了者には修了証を授与し、「吟詩日本」で発表顕彰する。

以 上

※受講申込書はこちら  プリントアウトして、FAX等でお申し込みください。

👇

第9期 東明未来塾受講申込書

 

※第9期学習日程表

第9期 東明未来塾学習日程表

 

吟詠普及研修会(新譜和歌2題含む)兼推薦師範講習会ご案内☆

3月7日付け 会主・会長各位宛に送付した標題の案内書面について、再度ご案内いたします。

(本研修会は、対象資格を問いませんので、より多くの方の受講をお願いします。)

関西吟詩文化協会の会・支部・教場の活性化を図る目的で、指導者の方並びに新指導者養成の為に下記の通り、研修会を計画いたします。

貴会におきましては、将来、指導者として育てたいと思っておられる方に、是非この機会に受講をおすすめ頂きますようお願いします。

 

・参加申込みは、各会会長を通じて添付の申込書でお願いします。

・令和5年度 推薦師範・推薦準師範・推薦師範代の方は無料です。(申込書備考の「推薦昇格者欄」に〇印をご記入ください。)

・参加会費は、申込み責任者様宛に「請求書・振込用紙」を「受講者リスト」と一緒にお届けします。

 

1  日 時   令和5年6月11日(日)10:00~16:30

2 場 所   エーリック(尼崎リサーチ・インキュベーションセンター)

        阪神「センタープール前」下車 徒歩10分

3 対象者  受講希望会員及び新指導者【推薦師範は必須】

 

4 会 費  ①会場参加者(弁当付き)3,000円

       ②Web参加者       1,500円

【推薦師範・推薦準師範・推薦師範代の方は無料】

 

5 申込受付期間   5月6日(土)~5月20日(土)

6 研修会内容は

1)当協会の沿革 2)<新譜和歌2題>の他に下記の内容詳細をご参照ください。

7 新譜和歌の研修課題詩 <教材は当日300円で販売いたします>

 

8 内容詳細

1)公益社団法人関西吟詩文化協会の沿革

2)新譜和歌2題研修

① D1-35 東風吹かば(菅原道真) ② D1-36 白鳥は (若山牧水)

解  説:谷澤 暁声 教養指導部副部長

吟詠指導:古賀 千翔 指導部長

   <昼 食 休 憩>

3)講演1 歴史講話  良寛「こころの旅」

講 師 : 安藤 寿真 先生

4)講演2 吟詠上達法 「詩吟のリズム」

講 師 : 指導局 松野 春秀 先生

5)範 吟   ①秀詠グループ

        ②指導部員

 

○ 研修内容は、一部変更になることがありますので、ご了解をお願いいたします。

 

申込用紙

令和5年度推薦師範講習会申込書