21 NO13のBBSあすなろさんのお問い合わせについて。

  • 投稿者:
    naka
  • 地区:
    奈良県
  • 支部:
    郡山

あすなろさんのご質問にどなた様かお答えしてくださるか待っていましたけれど
どなた様もかき子が無い様ですので、浅学のnaka調べて得た事だけ書いて見ます。
どなた様か詳しくご存知のおかたが居られましたら、追加記入でお願い致します。

真子西洲先生から八木哲洲先生以下の流れについて

昭和9年発会の関西吟詩同好会の初代総範は
真子西洲先生ですが、
真子先生の弟子には、
八木哲洲先生を始め
伊豆丸鷺洲先生、
橋本嘉洲先生、
三浦華洲先生、
三宅正洲先生、
保田春洲先生
松尾志洲(哲心流吟詠志修会設立)先生、
藤井芳洲(関心流興道吟詩会設立)先生、
秦 紫洲(紫洲流日本明吟会設立)先生、
の先生等が居られました。

八木哲洲総範の門下生には、沢山の有名な先生が居られましたが今知られているおもな先生の中には、

田中哲菖(関西吟詩同好会哲菖会)先生を始め
池田哲星(粋心流星華吟詠会設立s37)先生、
山岡哲山(哲洲流哲山会設立s43)先生、
黒川哲泉(哲泉流日本吟詩学会設立s46)先生、
北川哲水(哲水流八紘吟詠会設立s47)先生、
榎畑哲尊(哲洲真流哲尊会設立s47)先生、
上の坊東嶺(東嶺流紘陽吟詠会設立s47)先生、等が居られたようです。


昭和16年真子先生が ”吟道大東亜” を設立されたため、それまで真子先生の指導を受けておられた
八木哲洲先生が真子先生の後を引き継ぎ関西吟詩同好会の二代目総範に成られました。

投稿日時: 2003/04/06 22:41:22