4331 漢詩の読み

  • 投稿者:
    吟暦 10年生
  • 地区:
    和歌山県
  • 支部:

入会以来、10年が経過しましたが、教室の先生からは、
常に誤読について、強く訂正指導をいただいています。
今回の副読本の読みについてご指導願います
○言うーー(ユう)と(イう)が混在していますが

      正しくはどちらでしょうか?

○道うーー(イう)のみでしょうか?
     ご指導お願いします

投稿日時: 2010/10/18 09:21:01

No.4356 Re:漢詩の読み

  • 投稿者:
    森口雪孝
  • 地区:
    大阪府
  • 支部:
    HP

【言う】の「い・う」と「ゆ・う」という読み方は、どちらが正しいのかとのご質問ですが、国語辞典から引用して説明とさせていただきます。
【言う/云う/謂う】の終止・連体形を「ユー」と発音するところから、「ゆ」が語幹と意識されてできた語形です。振り仮名が(いう)とつけてあっても終止・連体形の場合は「ユウ」と発音すると理解してください。
・終止・連体形以外で「ゆわない」「ゆった」などと言うこともありますが、本来の言い方ではなく、「いわない」「いった」と発音するのが正解となります。
・【示塾生】にある「休道(いうことをやめよ)」は、関西吟詩の教本詳解に「休」は止(や)めると同じ、「道」は言うと同じと解説に書かれています。(HP委員)

投稿日時: 2010/10/22 23:51:31

No.4370 Re:漢詩の読み

  • 投稿者:
    森口雪孝
  • 地区:
    大阪府
  • 支部:
    HP委員

【言う】(ユウ)についての補足説明です。
「言う」という動詞は、文語での読みは「イフ」で、ハ行四段活用です。口語では「イフ」⇒「イウ」⇒「ユウ」と変化し、ハ行四段活からワ行五段活用に語幹が変化しました。
「言う(いう)」という動詞は口語で唯一発音と仮名遣いが違う動詞です。
助詞では「は」⇒「ワ」、「へ」⇒「エ」、「を」⇒「オ」と発音するのは何の疑問も待たれないと思いますが、「言う(いう)」と書いて「ユウ」と読む例外です。
しかし、「言います」の場合「ユイマス」という用例は共通語にはないので「イイマス」発音します。
「言う(ユウ)」を文字どおり「イウ」と発音しても誰もとがめないし、気付きもしないのが一般的になっています。(HP委員)

投稿日時: 2010/10/25 19:54:39