478 読み方について

  • 投稿者:
    ひばり
  • 地区:
    和歌山県
  • 支部:

教本Cの2 待與歌に「襪結」を(ばっけつ)と読むと
ありますが(べっけつ)と読むのが本当だと言う人もいます
辞書で調べましたが(べっ)は乗っていましたが(ばっ)
は私の持っている辞書にはありませんでした。
教本は間違いないとは思いますが一度調べてなぜ(べっ)
を(ばっ)と読むのか教えて下さい。

投稿日時: 2005/06/28 16:50:58

No.480 Re:読み方について

  • 投稿者:
    森口雪孝
  • 地区:
    大阪府
  • 支部:
    HP委員

ご指摘のとおり、大漢和辞書で調べても襪(べっ)は乗っていますが(ばっ)はありませんね。あなたの先生はお持ちかと存じますが、関西吟詩文化協会の教本詳解の字解ではこのように解説しています。
「襪結」(ばっけつ):襪(ばつ)は足袋、たびの紐(足袋にコハゼをつけたのは明治以後のことで、それ以前はヒモで結んだものである)尚この襪字、ベツと読む書もあるが、ベツとは読めぬテキストは俗音ベツと訓んでいる。ベツという字は韈と書く。これも足袋という意である。と記述されています。
これからは、疑問に思ったことは先ず、自分の先生に聞いて見ましょう。(HP委員:森口)

投稿日時: 2005/06/29 23:58:59