6735 吟なしの伴奏について

  • 投稿者:
    詩舞経験者
  • 地区:
    栃木県
  • 支部:

吟なしの伴奏のCDを購入した時は、吟は入っていないので、師匠に詠って頂ければよろしいのでしょうか?もし、練習する場合は吟をレコード化何かに吹き込んでもらって、舞の練習をすれば良いのでしょうか?

投稿日時: 2014/10/17 19:27:38

No.6736 Re:吟なしの伴奏について

  • 投稿者:
    森口雪孝
  • 地区:
    大阪府
  • 支部:
    HP委員

剣舞・詩舞における吟者と舞者は「阿吽」の呼吸が第一です。
伴奏曲は吟者の吟詠をより良く聴かせるための補助的役割であり、伴奏曲だけで舞の練習をしても気合を入れるタイミングは掴めないと思います。
吟者は詩題にあった伴奏曲を何度も聴き、節調を合わせて吟詠されると思います。
ご質問のとおり、まず師匠に詠ってもらって、その吟詠に合わせて舞の練習をするのが最適かと存じます。(HP委員)

投稿日時: 2014/10/18 00:09:56

No.6737 Re:吟なしの伴奏について

  • 投稿者:
    詩舞経験者
  • 地区:
    栃木県
  • 支部:

その伴奏を、ずっと使いたい時はカセットテープや、CDレコーダーという録音機器で、ダビングをして発表会や、各種剣詩舞コンクールで使えるという事ですね?

投稿日時: 2014/10/20 20:31:42

No.6738 Re:吟なしの伴奏について

  • 投稿者:
    森口雪孝
  • 地区:
    大阪府
  • 支部:
    HP委員

発表会や各種剣詩舞コンクールでは、自分が用意した音源を使用するケースは多く見られます。その場合は主催者側に事前に連絡して持ち込みカセットテープや、CDを操作していただけるか確認することが必要です。再生時に音量ボリュウム等の調整操作が必要な場合があるためです。自分が気に入った伴奏で最高の舞を披露してください。(HP委員)

投稿日時: 2014/10/20 23:56:16