大会速報

平成23年度新人中間層競吟大会結果報告(総本部事務局より)

2011.11.16

社団法人関西吟詩文化協会総本部主催の「平成23年度全国新人中間層競吟大会」が11月13日(日)エーリック(尼崎リサーチ・インキュベーションセンター)にて全国から選抜された新人の部102名、初級の部105名、上級の部96名、大会役員、指導講師、一般来聴者多数が参集し開催されました。それぞれのクラスを2部に分け各部4名の決勝進出者による決勝で、次の方達が上位入賞されました。

新人の部
順位 氏名 所属会
優勝 港 菜都子 鷺照会 岡山高北
準優勝 新井俊宏 春洲会 誠成
準々優勝 岩崎俊之 快川吟詠会 快川本町
第4位 杉本紀江 哲川会 宝塚
第5位 真下幸信 攝友会 さわらび
第6位 八ツ繁邦宏 邦翠会 邦永門真
第7位 邊見幸江 永山会 永山鶯宿梅
第8位 小畠進一郎 華洲会 川西北
第8位 柴田始美 片江
初級の部
順位 氏名 所属会
優勝 下条教雄 哲柳会 鳳
準優勝 鳥居利江 華洲会 寺川
準々優勝 菊池一美 哲柳会 東生
第4位 熊谷英樹 旭峰吟詠会 大冠
第5位 橿村節雄 華洲会 川西北
第6位 吉廣恵美 寛村会 恵翔
第7位 太田忠史 桜井
第8位 稲田公孝 哲菖会 あやめ池
上級の部
順位 氏名 所属会
優勝 堀 香織 華洲会 丸の内中央
準優勝 三宅加容 正洲会 五十鈴川
準々優勝 寺嶋豊次郎 永山会 永吟
第4位 岡田正和 鷺照吟詠会 岡山総社
第5位 田中 哲 瑞峰稲園
第6位 大亀富昭 広島鷺津会 古市
第7位 河野恒彦 華洲会 燁吟
第8位 近野昭司 華洲会 川西豊友

以上の皆さんです。
この大会に早朝より準備、お世話を頂きました大会委員の先生方に厚く御礼申し上げます。

平成23年度全国指導者級吟士権者決定吟詩大会、
全国準師範・師範代競吟大会結果報告

2011.12.14

社団法人関西吟詩文化協会総本部主催の標記競吟大会が12月11日(日)柏原市民文化会館(リビエールホール)に於いて開催されました。大会当日は、全国から選抜された指導者(師範以上者)106名が4部に分かれ熱吟を披露し、次の方々が上位入賞を果たしました。
また平成23年度 全国準師範・師範代競吟大会が2月19日(日)大阪市此花会館・梅香殿に於いて全国から選抜された準師範吟者73名、師範代吟者75名、大会役員130名、来聴者を含め約300名の参加を得て開催されました。各部の上位入賞は次の方々が果たされました。

師範代の部
順位 氏名 所属会
優勝 沢田房詠 鷺伸吟詠会 東尾張
準優勝 大岡溪快 快川吟詠会 快川堺北
準々優勝 松浦瑠菖 哲菖会 ならやま
第4位 今井彩黎 華洲会 丸の内中央
第5位 鈴木珠山 永山会 永山鶯宿梅
第6位 尾﨑峰薫 旭峰吟詠会 若草
第7位 隠居夕州 広島鷺夕会 鷺夕中央
第8位 阪本晨快 快川吟詠会 快川船場
準師範の部
順位 氏名 所属会
優勝 黒川兗心 華洲会 京阪樟葉
準優勝 檜作紗和 哲川会 宝塚
準々優勝 村上尚永 五泉吟詠
第4位 麻野快葵 快川吟詠会 快川堺北
第5位 西谷苑鈴 桜井
第6位 秋山容芽 高知容鳳会 吉野川
第7位 駒谷仙寛 鳳仙会 友井
第8位 続木瑶月 哲柳会 東生
指導者
順位 氏名 所属会
吟士権者 増田苑水 櫻井
準吟士権者 林 夕優 広島鷺夕会 鷺夕北
準々吟士権者 谷澤暁声 船場
第4位 是久誠蓉 哲滄会 庄原
第5位 木山紀菖 哲菖会 学園前
第6位 松本隆峯 隆山会 楠公
第7位 尾崎魁恵 鷺恵会 鷺恵福島
第8位 山本湖声 鷺声吟詠会 白鷺京都
第9位 池田姮菖 哲菖会 ならやま
第10位 中 永捷 永山会 永吟
第11位 植田飭菖 哲菖会 平城
第12位 米田秋澄 成秋会 明友
第13位 岡村快大 快川吟詠会 船場
第14位 高木炎伸 鷺伸吟詠会 名古屋
第15位 辰馬聆皚 哲皚会 東淡路
第16位 油川岳峰 翠岳吟詠会 翠岳麗峰

以上の皆さんです。
この大会に早朝より準備、お世話を頂きました大会委員の先生方に厚く御礼申し上げます。