大会速報

平成24年度新人中間層競吟大会結果報告(総本部事務局より)

2012.11.23

公益社団法人関西吟詩文化協会総本部主催の「平成24年度全国新人中間層競吟大会」が11月23日(祝)エーリック(尼崎リサーチ・インキュベーションセンター)にて全国から選抜された新人の部126名、初級の部101名、上級の部97名、大会役員、指導講師、一般来聴者多数が参集し開催されました。それぞれのクラスを2部に分け各部4名の決勝進出者による決勝で、次の方達が上位入賞されました。

新人の部
順位 氏名 所属会
優勝 林 みどり 鷺伸吟詠会
準優勝 辰己奈穂 翠岳新風会
準々優勝 原 壽二 楽吟会
第4位 山口直美 旭峰吟詠会
第5位 下森万里子 秀鳳吟詩会
第6位 島田守雄 翠川会
第7位 白田英夫 東京芦孝会
第8位 森田みよ子 広島鷺曙会
初級の部
順位 氏名 所属会
優勝 鳥居利江 華洲会
準優勝 吉田富雄 哲川会
準々優勝 島本 寿 攝友会
第4位 菊川節子 淞苑会
第5位 橿村節雄 華洲会
第6位 森 貴代子 鷺声吟詠会
第7位 吉廣恵美 寛村会
第8位 渡瀬りさ 華洲会
上級の部
順位 氏名 所属会
優勝 長井和恵 哲川会
準優勝 安藤博美 耀芳会
準々優勝 矢野延子 正吟会
第4位 熊谷英樹 旭峰吟詠会
第5位 藤原美喜夫 鷺照吟詠会
第6位 竹原孝恵 邦翠会
第7位 岡崎啓子 岡山鷺照会
第8位 箱田 稔 華洲会
和歌の部
順位 氏名 所属会
優勝 川野 恵弘(琮恵) 岡山鷺照会
準優勝 石本 哲郎 広島鷺夕会
準々優勝 八津谷 崇 哲皚会

以上の皆さんです。
この大会に早朝より準備、お世話を頂きました大会委員の先生方に厚く御礼申し上げます。

平成24年度全国指導者級吟士権者決定吟詩大会、
全国準師範・師範代競吟大会結果報告

2012.12.12

公益社団法人関西吟詩文化協会総本部主催の標記競吟大会が12月9日(日)柏原市民文化会館(リビエールホール)に於いて開催されました。大会当日は、全国から選抜された指導者(師範以上者)111名が4部に分かれ熱吟を披露されました。
また平成24年度 全国準師範・師範代競吟大会が2月17日(日)大阪市此花会館・梅香殿に於いて全国から選抜された準師範吟者81名、師範代吟者76名、大会役員130名、来聴者を含め約300名の参加を得て開催されました。各部の上位入賞は次の方々が果たされました。

師範代の部
順位 氏名 所属会
優勝 松浦瑠菖 哲菖会
準優勝 堀 彩剡 華洲会
準々優勝 下条 伸聲 哲柳会
第4位 鈴木珠山 永山会
第5位 嶋﨑瑛簫 華洲会
第6位 原田芳超 耀芳会
第7位 宇野曄麗 華洲会
第8位 沖本姫朋 広島夕朋会
第9位 砂原俊子 哲滄会
準師範の部
順位 氏名 所属会
優勝 玉越寛隆 寛村会
準優勝 西谷苑鈴 檜作紗和
準々優勝 檜作紗和 哲川会
第4位 村上尚永 五泉吟詠会
第5位 蔵岡幸水 広島鷺曙会
第6位 阪本快晨 快川吟詠会
第7位 坂本山陽 哲滄会
第8位 池田恍聖 攝友会
指導者
順位 氏名 所属会
吟士権者 空 香緑 緑扇会
準吟士権者 小嶋峰翔 翔吟会
準々吟士権者 林 夕優 広島鷺夕会
第4位 松本隆峯 隆山会
第5位 岡田景蓉 哲浩会
第6位 是久誠蓉 哲滄会
第7位 尾崎魁恵 鷺恵会
第8位 中村亮晴 正吟会
第9位 木村紗川 哲川会
第10位 川崎春喨 春洲会
第11位 木浦寿成 哲成会
第12位 谷澤暁声 船場吟詠会
第13位 平野岳佳 翠岳新風会
第14位 植村峰川 旭峰吟詠会
第15位 米田秋澄 成秋会
第16位 中 永捷 永山会
和歌の部
順位 氏名 所属会
優勝 松浦 瑠菖 哲菖会
準優勝 西谷 苑鈴 淞苑会
準々優勝 吉川 夕嶽 広島鷺夕会
第4位 岡村 快大 快川吟詠会
第5位 清水 向迦 哲滄会
第6位 鈴木 芦泉 東京芦孝会

以上の皆さんです。
この大会に早朝より準備、お世話を頂きました大会委員の先生方に厚く御礼申し上げます。